ついにNRI!
2002年2月18日ようやく来たか、という感じです。
NRIのES提出しました!!
ようやくとか、ついにとか言っといて、実はまともにES出したのは初めて。
今のところ、大本命のうちのひとつ。
だって、ここのセミナーに3回行ったけど、社員の方が他とは一味も二味も違います。
とにかく頭の切れる人がおおい。
ここが本命なら、他の会社は義理ということで・・・
ってチョコかよっ!!
しかもネタ4日遅れかよっ!!!
ただ、まだメーカーの線を捨てたわけではありません。密かなソニーへの思い(決してソニンではない)。片思いで終わるかどうか・・・
とりあえず、NRIの筆記(もちろん、初筆記!)をなんとか突破しないと。
何かをやり遂げた感で、さらっとバイトをこなし、家路に着く。
駅で見知らぬ人に話し掛けられました。
「すいません、手相の勉強してるんですけど・・・」
多いな、こういう人。
そんなワンパターンじゃ、この不況は乗り越えられんよ。
初対面なんだから、名前くらい名乗るべきでしょ。
この人に話を合わせるなら、
「そうですか。私は、情報工学の勉強をしています。」
がパーフェクトな回答だろう。うーん、俺って論理的。
こうして屁理屈男の夜は過ぎていく・・・
NRIのES提出しました!!
ようやくとか、ついにとか言っといて、実はまともにES出したのは初めて。
今のところ、大本命のうちのひとつ。
だって、ここのセミナーに3回行ったけど、社員の方が他とは一味も二味も違います。
とにかく頭の切れる人がおおい。
ここが本命なら、他の会社は義理ということで・・・
ってチョコかよっ!!
しかもネタ4日遅れかよっ!!!
ただ、まだメーカーの線を捨てたわけではありません。密かなソニーへの思い(決してソニンではない)。片思いで終わるかどうか・・・
とりあえず、NRIの筆記(もちろん、初筆記!)をなんとか突破しないと。
何かをやり遂げた感で、さらっとバイトをこなし、家路に着く。
駅で見知らぬ人に話し掛けられました。
「すいません、手相の勉強してるんですけど・・・」
多いな、こういう人。
そんなワンパターンじゃ、この不況は乗り越えられんよ。
初対面なんだから、名前くらい名乗るべきでしょ。
この人に話を合わせるなら、
「そうですか。私は、情報工学の勉強をしています。」
がパーフェクトな回答だろう。うーん、俺って論理的。
こうして屁理屈男の夜は過ぎていく・・・
コメント