TISのセミナー・・・
2002年2月16日今日から日記を記すことにしました!
よろしく!!
自己紹介しますと、
理系やってます。もう、メーカーで研究職と思い込んでいたんだけど、最近、それでいいのかなって思うようになりました。
そこで、業界問わず、いろいろまわってみようかなって思ってます。
今日は、TISのセミナー行ってきました!
グループワークは楽しかったけど、TISがどんな会社かは良くわかんなかった・・・
最後に、社員の人の話が聞ける「本音トーク」ってコーナーがあった(このタイトルがまたうさんくさい・・・)ので、やっと来たかって思ったら、
「では、社員の方々に私のほうから質問をしてみたいと思います。」
と、人事の人が社員に質問し始めた。おまえが質問するんかいってツッコミたくなったのは俺だけじゃないよね・・・
社員の人は、「プログラム言語は10個覚えました」という訳のわからない自慢をし出す人、ちょっとキモい人、入社2年目の女性というすごい3人組で、ある意味印象に残りました。
ああー、嫌なところばかり目に映ってしまう!!
こんなんで、就職できるかな?
明日はコムウェア行ってきます。
よろしく!!
自己紹介しますと、
理系やってます。もう、メーカーで研究職と思い込んでいたんだけど、最近、それでいいのかなって思うようになりました。
そこで、業界問わず、いろいろまわってみようかなって思ってます。
今日は、TISのセミナー行ってきました!
グループワークは楽しかったけど、TISがどんな会社かは良くわかんなかった・・・
最後に、社員の人の話が聞ける「本音トーク」ってコーナーがあった(このタイトルがまたうさんくさい・・・)ので、やっと来たかって思ったら、
「では、社員の方々に私のほうから質問をしてみたいと思います。」
と、人事の人が社員に質問し始めた。おまえが質問するんかいってツッコミたくなったのは俺だけじゃないよね・・・
社員の人は、「プログラム言語は10個覚えました」という訳のわからない自慢をし出す人、ちょっとキモい人、入社2年目の女性というすごい3人組で、ある意味印象に残りました。
ああー、嫌なところばかり目に映ってしまう!!
こんなんで、就職できるかな?
明日はコムウェア行ってきます。
コメント